free web hit counter
レスポ

4歳児、席を立つ。食べている最中にどこへいくの?


「あれ?もう食べ終わったの?」

ふと気付くと一口か二口ご飯を食べたような形跡があるのです。子供はどこに行ったのかと思い見ると、子供部屋でおもちゃを取り出して遊んでいるのです。

私:「お〜い!食べおわったんですか?」

子供:「食べるぅ」

『食べるんかい!』毎日のように食事時は、こんなやりとりがよくある。

どうして席を立つ

085178

食べている最中にどうして突然席を立つのでしょうか。集中力がないからなのでしょうか。

実はこれは正常な言動なのです。脳は、面白いものや刺激のあるものには素早く反応します。大人なら、自制心があるので食事中に席を立つといった事にはなりませんが、好奇心旺盛な子供は、脳の反応のまま、行動してしまうと言われているのです。

男の子に多い言動と言われていますが、男の子は活発なので、脳の反応も活動的なのでしょうか?それは個人的な推測です。

こうした好奇心旺盛な子供は、将来、柔軟な考え方の出来る大人になるとも言われているのです。

その為、心配する必要はないようです。

スポンサーリンク


優しく声がけ

085170

それでも家族みんな食べおわってしまい、子供の分だけご飯を中途半端に食べかけの状態で放置しておくなんて事は出来ませんよね。

そんな時には、「食べなさい!」等と叱るのではなく「また、後で遊ぼうね。さめないうちに食べちゃおう」等となるべく優しく声がけをした方が良いようです。

と言うのも、どうやら本人には悪気はなく叱られると何で怒られたのか理解出来ないからです。その為、怒った口調で声がけをすると間違いなく反発してきます。少なくともうちの子供はそうでした。トホホ。

「もう食べないのね!」と言って食べかけの器をさげてしまうとそれはそれで、すねてしまうので後々が大変な騒ぎになってしまいます。うちの子供だけかもしれませんが。。。

その為、食べている最中にぴゅーっと子供部屋に行ってしまう時には、その行動はすぐには止めず、2〜3分したら「食べおわったらお菓子タイムだよ」とか「あとご飯は2口でおわりだよ。後ひといきだから食べない?」等と声をかけるようにしています。

そう声がけすると、すぐに戻ってきてくれる時もありますが、おもちゃでの遊びをひと段落してから戻ってきます。

まとめ

子供が食事中席を立つのは、正常な行動なのです。親として対処する方法は以下のこちらです。

⚫️食事中、席を立っても怒らない

⚫️しばらくしてから、優しく声をかける

⚫️今は、好奇心が育っているのだとあたたかい姿勢で見守る

食事中に席を立たれると、それだけ食事時間が長くなってしまいます。親としては、早く片付けてしまいたいので、ついついイライラしてしまっていた時期がありました。

保育園の先生に相談した事もありました。先生からは「20分ぐらいしたら、食べかけでもさげてください。園でもそうしています」とアドバイスを頂きましたが、それを実践したら子供が怒り出してしまいました。

集団の中での食事と、家での食事の態度が違うのは当然と言えば当然です。家では子供本人が自由に出来る場所と捉えているからです。それだけ家は、リラックス出来ると子供は考えているのでしょう。

子供が成長するのは嬉しい事ですが、その成長につれて様々な問題にぶちあたってしまいます。ほんとっ、悩みは尽きない!我が家流ではありますが、参考になる方がいたら嬉しいです。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。